
| 1月1日(祝)〜2日 |
檀信徒年始
檀信徒の方、ご来山ください。(午前8時〜午後4時受付)
|
|---|---|
| 1月4日 |
住職年始回り
三朝祈願のお札を持って住職が護持会評議員宅へ年賀に伺います。(遠方の方には郵便でお送り致します。)
|
| 2月15日 |
涅槃会(ねはんえ)
お釈迦さまのご命日法要
|
| 3月17日〜23日 |
春彼岸
|
| 4月8日 |
釈尊降誕会(しゃくそんごうたんえ・花まつり)
お釈迦さまのご誕生法要
色とりどりの花で飾られた花御堂の中の誕生仏に、甘茶をかけてお祝いします。 |
| 4月17日 |
開山忌(檀信徒の方、ご来山ください)
護持会総会
|
| 7月31日 |
山門施食会(檀信徒の方、ご来山ください)
|
| 7・8月 |
7・8月盆
|
| 9月19日〜25日 |
秋彼岸
|
| 9月29日 |
両祖忌(りょうそき)
道元禅師、瑩山禅師のご命日法要
|
| 10月5日 |
達磨忌(だるまき)
禅宗の祖、達磨さまのご命日法要。
|
| 12月8日 |
成道会(じょうどうえ)
お釈迦さまが悟りを開かれた日の法要
|
| 12月31日 |
除夜の鐘
午前10時00分~午後4時まで。どなたでも参加可。
|